従業員名簿のメールアドレスに「送信できません」と表示されているときの対応方法
ミイダスから一度でもメールが送信できなかったメールアドレスに、「送信できません」というエラー文言が表示されます。
メールが送信できなかった原因は2パターン考えられます。以下いずれかの方法をお試しください。
パターン1:入力されたメールアドレスが間違っている場合
1.[従業員名簿の作成・管理]から「送信できません」と表示されている従業員の列を押します。
2.[編集する]を押します。
3.正しいメールアドレスを入力して[保存する]を押します。
パターン2:メールアドレスが正しく入力されている場合
メールアドレスは正しいのに「送信できません」のマークがついている場合、ドメイン指定受信設定やメール受信拒否設定によってメールが届かなかった可能性があります。
1.従業員に、ミイダスからのメール(以下のメールアドレス)を受信できるよう設定してもらいます。
noreply@miidas.jp
miidas-support@miidas.jp
2.[従業員名簿の作成・管理]から「送信できません」と表示されている従業員の列を押します。
3.[編集する]を押します。
4.メールアドレスを一度削除し、メールアドレス欄が空の状態で[保存する]を押します。
5.再度[編集する]を押します。
6.工程4で削除したものと同じメールアドレスを入力して、[保存する]を押します。
※一度メールアドレスをリセットしてから登録し直すことで、ミイダスからメールが送信されるようになります。